ブログ一覧
< 建築設計 > 2016.11.21
借家リフォーム工事
どーもnicoです。
借家のリフォームは壁塗り電気工事が終わり、ひたすら養生剥がしをしています。
左官工事後の養生剥がしはものすごーく気を使います。
元々古い平屋の借家なので古いなりに可愛く見せたいな~というのがありました。
オーナーさんが「普通のリフォームは飽きたので面白くして欲しい」
という一言から始まったこの工事もあと少しです。
< 建築設計 > 2016.11.10
写真撮影
どーもnicoです。
今日は今度の日曜日に引き渡しをする住宅の竣工写真を撮ってもらいました。
まだ少々工事が残ってしまいそうですが、概ね工事が終わり何とか写真撮影にこぎつけました。
写真撮影をしている光景を撮影です。
どんな写真がホームページにアップ出来るのか楽しみにです。
< カフェ > 2016.11.7
11月の営業日のお知らせ
11月に入り 樹々も色づいてきましたね。
先週は 東京出張で 15年前に住んでいた街の近くへ行き
すっかり新しくなった街並みに驚いたり
その中にも昔のままのお店を見つけて 懐かしく思ったり
楽しい時間を過ごしました。
大変遅くなりましたが 11月の営業日のお知らせです。
11月の営業日
24木、25金
30水(ランチはお休み)
急なお休みを頂くこともありますので
ブログなどで ご確認くださいますよう お願い申し上げます。
30日はランチはお休みですが 最近私がハマっているホットサンドなど
何か楽しいものをご用意できたら、、、と考えています。
詳細は またのちほどお知らせいたします。
< 建築設計 > 2016.10.15
借家の改装
どーもnicoです。
今日も過ごし易い天気ですね。
nicoはただ今借家のリフォームも行っています。
現地調査から模型での計画提案を経て、工事を開始しました。
芸術好きのオーナーさんをイメージして
借家なのにテーマは美術館。(笑)
生活の中に飾る場所を作ります。
玄関を飾るための壁、家の外に植えてあるイチジクの木を見るピクチャーウインドウ。
借家といえども借りる人に気持ち良く住んで頂きたいので、
楽しい場所をちょこっとだけ作ります。
< 建築設計 > 2016.10.14
西日がきれいでした
どーもnicoです。
今日の新潟はとても良い天気で洗濯日よりでした。
島見の家は漆喰塗りもほぼ完了し、今日から玄関の洗い出しです。
左官屋さんが漆喰塗りの時にした養生も取れたので、
我慢できずに床の養生を取り、掃除を始めてしまいました。
掃除が終わったら順番に床に亜麻仁油を塗っていきます。
< カフェ > 2016.10.12
本日営業いたします
おはようございます。
今日は 水曜日ですが パンランチはお休みさせていただき
お飲み物とおやつをご用意して お待ちしています。
今日のおやつは かぼちゃのチーズケーキです。
もうそろそろ かぼちゃの時期も おしまいですね。
今日も ご希望がありましたら ヒンメリワークショップをいたします。
ヒンメリを眺めに どうぞ お越しください。