nico(ニコ)

ブログ

アーカイブ

ブログ一覧

< カフェ > 2018.5.8

くらしを楽しむ会~お菓子編~ のお知らせ

さて、5月20日の珈琲教室に引き続き、6月3日はお菓子作りのワークショップです!
講師は『ヤハチ菓子店』の笹川絵里さんです。

『ヤハチ菓子店』さんは
本格スイーツからアレルギー対応おやつまで
「あなたに寄り添うパティスリー」をテーマに
お客さまに合ったお菓子をご提案し、
心を込めてお作りしています。

今回のお菓子作りワークショップは「からだにやさしいクッキー作りワークショップ」です。
天然色素を使用して、カラフルなオリジナルクッキーをお子さんと一緒に作りましょう!
もちろん大人の方やお子さんのお一人での参加も大歓迎です!
焼き上がったクッキーはnicoのソフトドリンクをお供に
その場で焼きたてを食べられます。
お持ち帰りの方にはラッピングもご用意しております。

当日は『ヤハチ菓子店』さんのお菓子も販売しています。

《日時》
6/3(日)11:00〜16:00

《ところ》
新潟市北区松浜本町1-20-18
nico(ニコ)

《からだにやさしいクッキー作り ワークショップ》
定員8名さま(4名ずつの二部制)

参加費:1,500円
直径約12センチ×2枚製作
ワンドリンク付

《駐車場》
敷地内に二台有り
詳細はメッセージにてご確認ください

《お申し込み方法》
下記、メールアドレスにお問い合わせください。

ヤハチ菓子店
ささがわえり
yahachi.kashi@gmail.com
090-1653-5483

皆さまのお申し込みをお待ちしております!

31131775_1811716182224665_6480287737566986240_n

31190072_1811716315557985_6385935299008004096_n

31218580_1811716372224646_567811555752673280_n

< カフェ > 2018.5.8

素敵なお土産

どーもnicoです。
先日、お店の暖簾の染め直しをして頂いた、
越前浜の植物染め作家「浜五」の星名さんのお宅に遊びに行きました。
暖簾を受取り、しばらくお話していたら、植物の話で盛り上がり、
星名さんのお宅の庭に出て、タケノコ掘りや庭に自生する植物の採取が始まりました。
海の集落なのに庭でタケノコ掘り??? 
月桂樹や、榎木、シュロ、など様々な植物を採取して楽しみました。
越前浜と言えば「海」ですが、星名さんのお宅の庭の地面は
時間をかけて自然と出来た有機物をたくさん蓄えた黒い砂。
松浜のお店の庭も 星名さんのお宅の庭の土を目指して 有機物をたくさん蓄えて
栄養満点の地面を目指します!
持ち帰った植物たちをさっそく植栽。ゆっくりじっくり大きくなって欲しいです。
星名さん、素敵なお土産をありがとうございます!

IMG_3787

IMG_3788

IMG_3789

IMG_3790

< カフェ > 2018.5.2

5月の営業日のお知らせ

今年のGWは 晴れて気温が高くなる・・・なんて予報でしたが
明日から雨のようです。
このGW中に 山登りに行こうと企んでいますが
もし登山中に雨が降っても 帰りに温泉で温まって来れるように
近くに温泉があることを条件に 山選びをしています。
朝から雨だったら 山は登らずに 温泉入って帰るかもー

遅くなりましたが 5月の営業日のお知らせです。

5月の営業日
9水、10木、11金
16水(パンセットあり)、17木
   24木、25金
30水(パンセットあり)、31木

※最近パンランチ改め「パンとおともセット」を ご用意しております。
16日と30日のみ「パンとおともセット」をご用意いたします。
その他の日は お飲み物とおやつのみとなります。
営業時間は 16日と30日は 11:00~16:00
     それ以外の日は 12:30~16:00です。

また20日(日)は 《 中川ワニさんと とにかく珈琲を楽しむ会 》を開催いたします。
おかげさまで 午前、午後ともに残席わずかとなりました。
参加したいと思ってた!という方がいらっしゃいましたら ぜひお早目に お申し込みください。
詳しくは中川ワニさんと とにかく珈琲を楽しむ会をご覧ください。
ご参加お待ちしております。

明日からのGW後半、どうぞ楽しくお過ごしくださいね。

< カフェ > 2018.4.25

今日はランチの日です。

IMG_3740

こんにちは。
良い天気が続いていた新潟も昨日、今日は植物にとって恵みの雨ですね。
庭の植物たちも潤っている様子です。

今日のランチはパンとおともセットです。

天然酵母の自家製ぱん
カンパーニュ
ピタパン

チリコンカーン
きのこのペースト
ピクルス
レモンジャム
お飲み物

となります。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

< カフェ > 2018.4.22

中川ワニさんと とにかく珈琲を楽しむ会

_IGP7594

今年も中川ワニさんがnicoにやってきます!
焙煎人で旅人。日本中で珈琲教室を開催しているワニさん。
ワニさんの珈琲教室は いつも大人気です。
今回は2本立てで お願いしました。
午前中は 基本に戻って 淹れ方教室を。
そして午後は家庭でできる手焙煎+淹れ方について教えてくださいます。

「自分でコーヒーを淹れてみたいけど 淹れ方がわからない」という方も
「いつも自分で淹れているけど もう一度 基本を学びたい」という方も
ぜひ午前中の淹れ方教室へ。
ワニさんの豆をたっぷり使って4回ハンドドリップしていただきます。
小さな疑問も気軽にワニさんに聞いてみましょう。

「ハンドドリップだけじゃなくて焙煎もやってみたい!自分の好きな
豆を自分の好みに焼き上げて、珈琲ライフをもっと楽しみたい!」
という方は 午後の焙煎+淹れ方教室へどうぞ。
ザルを使って手軽にガスコンロで焙煎します。
ザルはお持ち帰りいただきますので、ご家庭でも すぐに焙煎を楽しめます。

最近発売されたワニさんの著書「家で楽しむ手焙煎コーヒーの基本」
を販売する予定です。(数に限りがあります)
この本のお話も 聴けるかも!

みなさまのご参加をお待ちしております。

【詳細】
●一回目 淹れ方教室/ 5/20(日)10:00~12:30 
   ワ二さんの珈琲豆を使って4回珈琲を淹れます。

※残席3名となりました。

●二回目 焙煎+淹れ方教室/ 5/20(日)14:30~17:30 
   ザルを使った手焙煎体験のあと ご自身で焙煎した珈琲豆で
珈琲を淹れます。ワ二さんの珈琲豆でも珈琲を淹れて味を
比べてみます。

※定員に達しました。 キャンセル待ちか淹れ方教室へのお申し込みをお願い致します。

各回定員12名
参加費:淹れ方教室3,500円  焙煎+淹れ方教室3,800円
会場 nico  〒950-3125新潟市北区松浜本町1-20-18
   http://www.atelier-nico.com

■お申し込みは メールにて お願いします。
・件名「中川ワニさんと とにかく珈琲を楽しむ会」
・本文「お名前、ご住所、携帯番号、メールアドレス、
ご希望の教室」
以上をご記入の上 ateliernico@ab.auone-net.jpまで
お申し込みください。
  
なお、珈琲豆やお菓子の準備の関係により、前日および当日の
キャンセルにつきましては、参加費全額をお支払い頂きますことをご了承ください。

後日メールにて詳細をお知らせ致します。
お問い合わせ先 / ateliernico@ab.auone-net.jp
電話 090-9396-0291(はがさき)

< カフェ > 2018.4.21

27日 臨時休業のお知らせ

お天気の良い休日ですね。
暖かい・・・を通り越して うちの子は「暑い、暑い」と半袖になり
「もうプールに入りたいなぁ」などと 気の早いことを言っています。

臨時休業のお知らせです。
27日(金)は 学校行事のため お休みさせていただきます。
ご予定してくださっていた方がいましたら、申し訳ございません。

それから、Facebookのnicoのページでは お知らせしましたが
5月20日に 中川ワニさんが nicoにやって来ます!
珈琲教室を開催してくださいます。
時間など詳しくは 後ほど このHPでも お知らせします。
ぜひ ご参加ください。