カフェ一覧
2018.3.2
お知らせ
こんにちは!nicoです。
昨日、今日と風が強い日が続いていますね。
各所で強風の被害が出ているようです。
被害にあった方におかれましては
心よりお見舞い申し上げます。
また、皆さまくれぐれも怪我にはお気を付けください。
さて、明日、明後日と「open the box」というイベントを
nicoで開催させて頂きます。
3月3日 11:00~17:00
3月4日 11:00~17:00
(お手数ですが詳細は前回までの投稿をご確認ください。)
そのイベントの中で中川ワ二さんの珈琲と新しく発売されたワ二さんの本
の販売をさせて頂きます。
珈琲豆:税込750円 (100g) 15袋
本 :税込1,510円 4冊
どちらも限定数の販売となりますので、売切れ次第終了となります。
申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
それでは皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
2018.2.28
今日のおやつ
2018.2.23
今日も営業しています
2018.2.22
open the box in nico 詳細
こんばんは。nicoです。
今日の新潟は久しぶりの良い天気でしたね!
今朝は雪が結晶のまま積もっていいて、とてもきれいでした。
午前中は陽の光が降り注ぐ中、外にキラキラしたものが降り注いでいて、
ダイヤモンドダストってこれのことでしょうか?
さて3月3日、4日はただ今「BarBookBoxSTORE」さんで開催中の
「open the box」というイベントをnicoで開催します!
ひな祭りということでojn handmadehut ワダさんの菓子皿と菓子楊枝を
作るワークショップと4日の午後は僕たちも参加する哲学対話を開催します。
イベント期間中は中川ワニさんの珈琲豆も販売します。
またnicoで淹れる珈琲もワニさんの豆になります。
BarBookBoxのジュンさんにワ二さんの珈琲でカクテルも作ってもらえます。
更にSugarCOATさんのお菓子もありますし、nicoのパンもあります。
とにかく色々と有りますので、もしお時間が有りましたら足を運んでいただけると嬉しいです!
ワークショップの詳細です。
「季せつの道具づくりワークショップ」
~桃の節句~
さて、今年もあっという間に3月を迎える頃となりました。
3月の節句といえば桃の節句です。
雛人形を飾ると、次に待っているのは美味しい和菓子。
その和菓子を自分で作った道具で食べてみませんか?
今回は木工職人 ojn handmadehutのワダさんと木の菓子皿と
菓子楊枝をつくるワークショップです。
好みの木を選んで、黙々と削って、ひたすら磨いてください。
ご自分で作った素敵な道具で、楽しいひな祭りを過ごしましょう。
内容:木の菓子皿、菓子楊枝づくり
日時:3月3日 午前11時~午後5時まで随時受付
3月4日 午前11時~午後1時まで随時受付
会場:nico 新潟市北区松浜本町1‐20‐18
講師:ワダヨシヒト(ojn handmadehut)
費用:1,800円(和菓子+ほうじ茶 付き)
持物:特に必要ありません
所要時間:30分~1時間程度
※ご予約は必要ありません。随時ご参加いただけます。
それでは皆さまのお越しをお待ちしております。
2018.2.21