カフェ一覧
2018.11.29
モコモコひつじのクリスマスワークショップ
来月12月の15日(土)と16日(日)に 羊毛を使ったワークショップを開催いたします。
★モコモコひつじのクリスマスワークショップ★
羊毛作家の吉田麻子さんと新潟の羊さんの毛でミニコースターと
クリスマスオーナメントを作りませんか?
■手紡ぎ糸で ミニコースター織りワークショップ
~ ダンボール織り機で手軽に織ります ~
日時 / 12月15日(土) ①10時〜11時半 ②13時半〜15時
料金 / 3,000円(ミニコースター2枚製作、ワンドリンク付き)
◎要予約 / メールにてご予約ください。 asakopage@gmail.com
▲モコモコひつじのクリスマスオーナメント作りワークショップ
~ 羊毛を針でチクチク、チクチク・・・お子様も簡単に作れます ~
日時 / 12月16日(日) 11時~16時
料金 / オーナメント ひとつ300円(15分程度)追加制作はひとつ100円
◎予約不要
●場所 / nico 新潟市北区松浜本町1-20-18 tel / 090-9396-0291
※12月16日(日)のみ喫茶営業いたします。(11時~16時)
お気軽にお越しください。
2018.11.29
チーズケーキ
23日の「はぐ組むくらし」では たくさんの方に ヒンメリワークショップにご参加いただき ありがとうございました。
こどもたちはもちろん、小さなお子さんを連れた お母さんもヒンメリを製作してくださり うれしかったです。
たくさんのお客様にご来場いただき どこも賑わって 楽しいイベントになりました。
夕方、上映された『人生フルーツ』も 予想以上の反響があり 多くの方々に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
機会があったら みなさんの感想を聞きたいな、と思いました。
気がつけば 11月もあと2日・・・
あっという間にクリスマス、正月がやってくるのでしょうね。
いろいろ準備しなくてはなりませんが まずは今日を 楽しみたいです。
いつものレシピをアレンジして、久しぶりにチーズケーキを焼きました。
しっかりチーズの味がしますが、ふわっとしています。
コーヒーのおともに ぜひどうぞ。
今日の営業は12:30~16:00です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
2018.11.14
パネトーネ
本日はランチ営業しております。
〇国産小麦と天然酵母の自家製パン
カンパーニュとレーズンパン
〇里芋のポタージュスープ
〇水菜と柿のサラダ
〇さつまいものサラダ
〇お飲み物
今日はパネトーネも焼きました。
パネトーネは イタリアのミラノ地方でクリスマス時期に食べる発酵菓子パンです。
本来は イタリアの自然酵母「パネトーネ種」を使ったものだけが 「パネトーネ」と名乗れるそうなので
ホシノ天然酵母(日本製)と国産小麦で作ったこちらは 『日本のパネトーネ』といったところでしょうか。
ラム酒に漬けたドライフルーツと 卵もバターもたっぷり入ったパン。
シュトーレンのようには日持ちはしませんので 2~3日中にお召し上がりください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
2018.11.8
nico文庫
子どもの頃は
「大人になったらマンガなんて読まないだろうから、今のうちにいっぱい読んでおこう」
と理由をつけて マンガばかり読んでいましたが
大人になった今も 相変わらず 読んでいます・・・
「3月のライオン」 と 「ハチミツとクローバー」 「ちはやふる」 は
長女も大好きで 読んだ感想を あーだこーだと話すのも また楽しいです。
最近、読み始めた 益田ミリさんのコミック。
ゆる~く共感しながらも 時おり 心に響くようなセリフがあり
時々 手に取って読み返しています。
特に「週末、森で」は おススメの一冊。
nicoの本棚(nico文庫)に 益田ミリさんのコミックもございます。
読書の秋。
珈琲を飲みながら ぜひ読んでみてくださいね。
2018.11.8
しっとりガトーショコラ
寒くなってくると チョコレートのものが食べたくなりますね。
一年中チョコレートが食べたくなる私ですが この季節はいつも以上に
チョコレートものを欲してしまいます(笑)
そんなわけで ガトーショコラを焼きました。
ガトーショコラといえども どっしり、ふんわり、しっとり・・・
いろんなタイプがありますが 今日焼いたのは しっとりタイプです。
小麦粉は使わず 粉類はアーモンドパウダーとココアパウダーだけ。
ゆっくり味わいたくなるケーキです。
あたたかいコーヒーのおともに いかがでしょうか。
アップルキャラメルケーキも ご用意しております。
甘酸っぱいりんごとパウンド生地が よく合います。
秋を感じるケーキです。
本日の営業時間は 12:30~16:00までとなります。
みなさまのお越しをお待ちしております。