カフェ一覧
2020.10.15
いよいよ明日から「Touki to Douki」はじまります
nicoでの久しぶりのイベント「Touki to Douki」が 明日から はじまります。
どんな作品が並ぶのか 私も楽しみにしています!
イベント中は 喫茶も営業しておりますので 温かいコーヒーを飲みながら
大橋さんと りらさんと お話しして ゆっくり過ごしていただけます。
おやつは バスクチーズケーキや りんごのクラムケーキなどを焼きます。
また ぴあ万代に 10月21日(水)にオープンする「nid」さんの焼き菓子も販売しますよ。
ぴあ万代のかき氷屋さん、、、と言えば 皆さんご存知だと思いますが
喫茶&焼き菓子のお店として グランドオープンされます。
実は、店舗の内装をアトリエニコでお手伝いさせていただきました。
このうれしいご縁が 皆さまにも繋がっていくといいな、と思い
今回 お店のオープン前では ありますが、nidさんの美味しい焼き菓子をご紹介して販売いたします。
バタークッキー
ココアアーモンド
メープルアーモンド
レモンサブレ
の4種類です。
数に限りがありますので 売り切れの際はご容赦ください。
nidさんは17日、18日とプレオープンされます。
ぴあ万代のお店の方へも ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
そして 18日(日)は nidさんの姉妹店(?)ピアットジョルニさんのデリ弁を販売します。
こちらも数に限りがありますので、お早めに。
肌寒い週末になりそうですが
温かい珈琲をご用意して 皆さまのお越しをお待ちしております。
Touki to Douki
日程 10月16日金曜〜18日日曜
時間 金曜 11時〜17時
土曜 11時〜20時
日曜 11時〜17時
会場 nico
新潟県新潟市北区松浜本町1丁目20−18
(会期中 アトリエニコ喫茶有り コーヒー、菓子など)
お問い合わせ先 yasutaka@tsuiki-oohashi.com 090-8610-7017(大橋)
2020.10.1
10月の営業日のお知らせ
すっかり涼しくなり 長袖が気持ちのいい季節になりましたね。
秋のお楽しみといえば 味覚!
いろんな品種の梨を食べるのを毎年楽しみにしています。
大好きな二十世紀梨にまだ出会えないのが心配です。
今年は収穫が遅いのかな?
豊水や幸水が だんだん甘みを増してきたので
そろそろ梨のマフィンを焼こうかな、と思っています。
10月の営業日
7(水) 12:30 ~ 16:00
8(木) 12:30 ~ 16:00
16(金) 11:00 ~ 17:00 「Touki to Douki」(16日~18日)
17(土) 11:00 ~ 20:00
18(日) 11:00 ~ 17:00
22(木) 12:30 ~ 16:00
23(金) 12:30 ~ 16:00
28(水) 12:30 ~ 16:00
29(木) 12:30 ~ 16:00
急なお休みをいただくことがありますので
ブログ等をご確認の上、お越しください。
今月は 陶芸家 はるな陶芸工房りらさんと
鎚起銅器職人 大橋保隆さんの二人展「Touki to Douki」を開催します。
ご紹介を兼ねて りらさんにお借りした器を お店で使わせていただいています。
「絵付けの皿は盛り付けが難しそう・・」と思っていましたが
食べ終わった時に絵が全部見えれば楽しい!と 気負わずに盛り付けています。
絵付けには エアーブラシを使っているそうで
絵が浮いているような、しっとりした不思議な質感が とても素敵なのです。
ぜひ お手に取ってご覧ください。
2020.9.21
個展のお知らせ
おはようございます。
ついこの間まで残暑厳しい中過ごしていたと思っていたら、
なんだかもう秋の気候になってきてホットコーヒーの美味しい季節になってきました。
個展のお知らせです。
「Touki to Douki」
10月16日(金)~18日(日)11:00~17:00 (※17日(土)のみ20:00まで延長営業)
に 鎚起銅器職人 大橋保隆さん と 陶芸家 川嶋理良さん の二人展
を行います。
当日はnicoでもお菓子やドリンク、軽食をお出しする予定です。
この個展に合わせてお二人の共作、陶器ど銅器を組み合わせた作品も展示販売致します。
皆さま是非足をお運び頂ければと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。
詳細FBページ:Touki to Douki
2020.9.15
明日16日(水)は お休みさせていただきます
申し訳ありませんが
明日16日(水)は 都合により お休みさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
2020.9.10
明日11日は 15:00までの営業とさせていただきます
明日11日(金)は 都合により
営業時間を 12:30~15:00までとさせていただきます。
宜しくお願いいたします。