nico(ニコ)

ブログ

アーカイブ

建築設計一覧

2016.4.2

完成が楽しみです

先日紹介した隠し部屋、入口と中のベース壁が塗り終わりました。
やっぱり左官仕上げはかっこいいです。
仕上げのアクセント壁が楽しみです。
CIMG1534

2016.3.24

隠し部屋を作る

どーもnicoです。
先日三条の住宅を無事お引渡ししました。
お施主様にも喜んでいただき、自分もホッとしています。
今は事務室の改装工事をしているのですが、
お施主様がとてもおもしろい方なので、
工事内容もとてもおもしろいです。(笑)
日常空間の裏側に非日常空間を作る。
事務室の裏に隠し部屋を作っています。
隠し部屋なのに公開して良いのでしょうか。
でもおもしろくなりそうなので公開しちゃいます。(笑)
CIMG1484
今日は壁の下塗りで、来週から仕上げ塗りを行う予定です。
可動の本棚を開けると裏から躙口が出てきて
非日常空間へと誘います。
壁が白いままでも これはこれできれいなのですが、
今回は土を塗って仕上げます。
そして中に入るとまたおもしろい仕掛が。
仕上がりが楽しみです。

2016.2.19

LDKの養生がとれました。

養生をはがして掃除をしています。
残る工事は電気器具付、建具の設置、ペレットストーブの設置
エアコンの設置、ポーチと濡れ縁の土間打ちです。
床が見えるとまた雰囲気も変わります。
早く建具が付いたところを見たいです。
CIMG1385

CIMG1386

CIMG1362

2016.2.16

大詰めです

どーもnicoです。
三条の家は仕上げ工事がほぼ完了。
先に仕上がった2階から養生を剥がしていきました。
塗り壁と木の感じが柔らかな陽射しによく似合います。

CIMG1333

CIMG1339

CIMG1342

CIMG1354

CIMG1357

引渡しまでもうひと踏ん張りです!

2016.2.4

壁塗り

おはようございます!
新潟は今日から少しずつ暖かくなっていきそうな雰囲気です。
早く雪が溶けてくれると外仕事が出来るのですが、
今は様子見の状態です。
そんな中内部では自主施工の仕上げ工事が進行中です。
ウォークインクローゼット、寝室、トイレを塗り終わり、
あとは子供室と趣味室を残すのみとなりました。
寝室の塗壁は若干土の量が多かったのか
塗った壁にヒビが入ってしまいました。
この思いがけないヒビがとてもカッコイイ!
乾ききるのが楽しみです。
CIMG1285

CIMG1286