建築設計一覧
2017.9.27
繋がりを大切に
どーもニコです。
ただ今進行中のお店の改装工事。
依頼主は人との繋がりを大切している方。
僕も繋がりの中で設計の依頼を受けました。
それはとても自然な流れでした。
でもそれを本当に自然と感じさせてくれるのが、
依頼してくれている方の素敵なまでの心遣いだと感じます。
そして今回の改装工事の家具を作ってくれる職人さんも、
やはり依頼主の大切な繋がりからでした。
僕がデザインした家具を
職人さんの感性でさらに素敵に仕上げてくれます。
同じ形でも作る人によって、一本の線がシャープに格好良くなったり
優しく柔らかで可愛くなったりします。
この仕事でつくづく感じているのは
自分が描く線を素敵に形にしてくれる人たちが
身近にいるということ。
それは一つの奇跡だと感じます。
以前、友人の服飾職人がミシンの動きについて
「こんな動きをしてくれるなんて奇跡だと思いませんか?!」
と熱弁を振るってくれました。
その時、僕は「でもそのように作られているのだから、むしろ計算されてますよね。」
などと笑いながら話していましたが、
今ならその奇跡の意味が分かる気がします。
必然であることも奇跡だということ。
もう一度その友人に会うことができたなら、
「その意味がようやく体全体で理解できたよ!」と伝えたいと思います。
今回こんな素敵な機会を作ってくださった依頼主に
本当に感謝です。
まだ工事はこれからですが、家具職人さんの工房に打ち合せに行ったら
素敵な家具が1つ完成間近となっておりました。
我慢しきれずパシャりと1枚。
完成が楽しみです。
2017.9.17
リフォーム工事が大詰め
2017.8.20
秋の気配
どーもnicoです。
松浜は24日、25日の祭りへ向けてチョウチンが並び始めました。
長女は夏の疲れか熱は無いものの、扁桃腺が腫れて身体を休めています。
次女は、春に釣ったザリガニの卵の孵化に一喜一憂。
父は高校生の爽やかなプレーに一喜一憂し、目頭が熱くなっています。
さて先週末は上越で上棟式が有りました。
現場はこれからが本番ですね。
来週からはお盆休みで中断していたリフォームも再開です。
来月は新発田でも上棟式があり、なかなか忙しくなってきますね。
2物件分の内部納まり図はなかなか大変なのです。
外は日差しが強いものの爽やかな涼しい風が吹いていました。
早いもので秋の気配がすぐそこまで来ていますね。
カフェは今年も夏休みを頂いています。次は9月からの営業になります。
それでは皆さま夏もあとわずかですが、お身体に気をつけてお過ごしください。
2017.6.12
職場体験学習
先日、地元中学校の職場体験をnicoで行いました。
建築設計の仕事は中学生に体験してもらうには専門的すぎるので、
住宅設計プランニングのワークショップを行いました。
子ども達には松浜に有る実際の敷地を見てもらって、
そこで理想の家を計画し、最後に発表をしてもらいます。
今の学校教育の方向が結果有りきの教育になっている気がするので、
結果はどんなものでも良いので「とにかく自由に考えてもらう」事をテーマに行いました。
最初は硬かった子ども達も、慣れてくると自由に発想をし始めます。
そうなると子ども達は想像力の宝庫ですから、面白い家がたくさん見れるのでした。
私も最後に発表をさせてもらいました。
最近詳細図ばかりを描いているので、久しぶりのプランニングで頭をリフレッシュです。
子ども達と同じ土俵に上がって、一緒にあれこれやるのも とても良い刺激になりました。
子ども達に少しは建築の楽しさが伝わってると良いな~。
2017.5.9
環境改善
どーもnicoです。
今日は一日nicoの庭の環境改善を行っていました。
上越の石川造園の石川さんと一緒に、地面に竪穴を掘ったり、横溝を入れたり。
石川さんと話をしながら実際の作業を行ないます。
今までは自分なりにやっていたものの、
一人の力と道具の無さに限界を感じ、ついにプロに依頼。
僕の庭の環境の場合は一気に進めてしまった方が良いようです。
少しずつだと環境の反応は少しずつで、たくさんやると環境の反応もたくさん有ります。
nicoは海が近いので潮風に強い植栽を追加しつつ、庭の雰囲気を整えていきます。
土塀と植栽がお互いに相乗効果で更に美しく見えます。
最近近所の誰かがお店の軒下でタバコを吸って、
吸殻をそのまま捨てていくのでちょっとした門も作ってみました。
なかなか時間がなくて微妙な時期のお手入れになってしまったけれど、
これでお客様も気持ち良く過ごして頂けると思います!